「第158回 線維丘疹症」 2025年2月28日付 「リビング多摩 」に掲載されました|立川皮膚科クリニック|立川駅南口徒歩2分の皮膚科クリニック

〒190-0023東京都立川市柴崎町2-1-8 立川駅南口メディカルモール3階
042-843-1377
アイコール診療受付 求人情報
ヘッダー画像

医療コラム

「第158回 線維丘疹症」 2025年2月28日付 「リビング多摩 」に掲載されました|立川皮膚科クリニック|立川駅南口徒歩2分の皮膚科クリニック

「第158回 線維丘疹症」 2025年2月28日付 「リビング多摩 」に掲載されました

痛くも痒くもないけれど、気になる頸のブツブツ…
線維丘疹症の可能性があります

 

年齢のせいか、ネックラインにできた小さなブツブツが気になっています…。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・立川皮膚科クリニック院長の伊東秀記先生に、シワ改善の方法を聞きました。

―頸のブツブツは、加齢によるものですか?

 「中高年になって頸部にあらわれた発疹が、イボやニキビといわれることがあるでしょうが、まれに、線維丘疹症という皮膚の変性のケースもあることがわかってきました。発症誘因は明らかではありませんが、加齢によって起こる皮膚の変化、老人性皮膚(真皮上・中層変化)のひとつだと考えられます」

―特長的な症状は?

 「頸部左右にほぼ対照的に、粟粒くらいの白色、または黄色っぽい小さな発疹が数個から数十個見られます。円形、楕円形で、境界がはっきりしており、イボやニキビのように突起していないのが特徴です。鼻にも、単発で発症することがあります。なお、痒いとか痛いというような症状はありません」

―治療したほうがいいのでしょうか?

 「放置していても、減ったり、また増えたりすることがあります。気になるようなら、局所麻酔をして切除、または炭酸ガスレーザー(3㎜以下1万3200円※自由診療)で、治療可能です。

 新しく見つかった症例ですが、皮膚科専門医が状態に応じて適した処置を行いますので、気軽に相談して下さい」

 

20250228立川皮膚科クリニック様_第158回